大学編入体験記

今までの勉強と編入の経験を綴るもの。

電通大に編入して今までの所感

電通大に編入して1年と8ヶ月が経過したのでざっくり所感を書こうと思う。本来ならばもっと早くに書こうと思っていたが、色々あって書く機会がなかった。 編入してからあったこと ①単位認定 認定された単位数は57単位くらい。 成績が可になると認定されないこ…

編入試験を終えた方へ

編入試験の結果が出ましたね。長い受験期間を乗り越えて、志望校に合格された方はもちろん、努力報われず残念な結果で終わった方もお疲れ様でした。今回、私は受験の失敗経験について書きたいと思います。 現役高校生だった私は大学受験で全落ちしました。当…

編入試験が終わって勉強のモチベーションがまだある人向け

電通大の編入試験を受験された方、お疲れ様でした。併願校がある方ない方いらっしゃると思います。今日は編入試験が終わってもまだモチベーションが高い人向けの教材を紹介させていただこうと思います。 ①英語 大学院受験や編入試験でもTOEICが必要になる大…

編入受験生へ

受験はもうすでに始まっています。 これまでどれだけ勉強してきたかが、試験に反映されるでしょう。有効な編入試験対策を一言でまとめてしまえば「質と量」ですが、前日にやるべきことは本番を想定した「実践演習」だと思います。 具体的には、過去問演習や…

電気通信大学数学予想問題(まとめ)

電気通信大学は傾向と対策が取りやすい問題が多く出題されます。私は何度も過去問の解答例を作ったり類題演習したりと一人で勉強していたので、傾向がかなり見えています。今回、私はガチな予想問題を作ってみました。5は選択していないので傾向が見えず、た…

埼玉大学H28解答例

編入試験はあともう少しですね。 去年の私は埼玉大学で満点を逃してしまったのでとても悔しい気持ちでいっぱいでした。先ほど資料の山から私の解答例が発掘されたので是非参考にしてみてください。 1.1.1 -2x/[(1+x^2)^2cos^2(1/1+x^2)] 1.1.2 y'=e^3x(3lnx+…

3日でできる電通大編入英作文対策

6月になりましたね。ちなみに今日は私の誕生日です笑というのは置いておいて( っ'ω')っ⌒◦オイトイテさて、6月末には電通大の編入試験がありますね。なんで6月なんだろうと疑問なのですがよく考えてみると、7月や8月に国立編入試験が多い中で6月にやるということは…

編入試験志望理由書の書き方

私の志望校は電通大←志望理由書の提出が必要なし埼玉大←3行ほどの志望理由だったので、ほとんど志望理由書を書く必要はなかった。しかし、志望理由書の提出が求められていない大学であっても書くべきだと私は考える。面接は、考えがまとまっていない状態や単…

編入試験までに解いておきたい数学基礎問題

近日、専門書の紹介ばかりしていて見飽きている方もいらっしゃると思います。もうそろそろ編入試験も近くなっていて、基礎力の完成が近づいているころでしょう。ところで、みなさん。理系編入で最も得点源となる分野は知っていますか??それは微分積分学で…

国立大理系編入受験生必見!!

春休みも終わり、編入受験生の基礎力は徐々に定着し始めている頃合いだと思います。皆さんは過去問にもう取り組みましたか?去年のこの頃、私は過去問の解答作りに追い込まれ、様々な参考書から過去問の類題を探してかき集めていました。面倒見が良い高専の…

東京農工大の数学編入対策

私自身、東京農工大は受験していませんが、友人が受験していたため過去問を解いたことがあります。どう対策すべきか悩まれている方が多いかと思いますので、参考程度に読んでいただけると有り難いです。○問題傾向1.偏微分2.重積分3.線形代数4.微分方程式とな…

芝浦工大編入対策

芝浦工大の編入を志望する方から質問を受けたので、もし私ならどんな勉強をするか・参考書を使うかを予想しました。基本は英語数学物理で受けられると思います。化学はほぼやらなくていいです。英語→センターレベルまでを確実に。センター過去問160点、河合…

読んでおくべき編入記録およびサイト

まず紹介させていただきたいのは、電通大編入試験で知り合った友人のブログ。彼は鹿児島高専から受験しに来て、東工大・筑波大・電通大・長岡技科大を全勝した凄腕の男!!(笑)高専生らしくギークな趣味を持ち合わせていて意識高いメンの彼のブログを是非…

面接対策

電通大と埼玉大の面接対策ついて、お伝えしたいと思います。まず、面接官は基本的に教授です。面接で問われることを一言でまとめるならば、「あなたは留年せずに卒業できますか?」ということだと思います。そのための準備をしてください。面接に関して言え…

電通大数学対策

理工系 基礎数学演習作者: 石田晴久,榎本直也,内藤敏機,山口耕平,大野真裕,久藤衡介,山田裕一,木田雅成,伊東裕也,田吉隆夫出版社/メーカー: コロナ社発売日: 2015/04/30メディア: 単行本この商品を含むブログを見る こちらは、電通大の1,2年生が主に使用する…

編入の勉強…番外編①数学

①勉強時間の目安実際にどの程度勉強していたのか、参考書毎にかけた時間を日記を元に推測していきました。ノート無印の5冊で200円くらいやつ。A3の用紙やB5の落書き帳80枚など多用していて勉強量を測るのは難しい…。沢山捨ててしまったので、実際に残ってい…

編入の勉強part3 英語

正直に言います。全然勉強してません。勉強期間は1〜2週間です。ただし、前提として大学受験で偏差値50〜60くらいとれる勉強はしたのでそれが生きているかと思います。高専生に向けたアドバイスとしては……高専2〜3年生の時点で文法、単語帳2〜3冊、長文速読…

編入の勉強part2 物理

編入の物理について、私が語れることは少ない。しかし、編入に関する情報があまりにも少ないから何をやればよいのかわからないといった受験生のために記録を残しておこうと思う。前提として高校物理の基礎レベルはきちんとやっておいてほしい。私の場合は大…

編入の勉強part1 数学

編入を考え始めたのは大学入学前の春休みであるが、本格的に受験勉強を開始できたのは大学1年の春休み、すなわち試験の5ヶ月ほど前である。それまでに、いわゆる編入受験者のバイブル、編入数学徹底研究で学習を進めた。とはいえ、私はこの参考書をやりきっ…

電通大編入試験合格

7/10に電通大の編入試験の結果が出た。タイトルの通り合格通知を頂いたのだが、なぜブログを更新しなかったのか……それは、書きたいことが多すぎるあまり、ブログを更新するためのまとまった時間を確保できなかったである(といういい訳)やはり、編入試験が…

埼玉大編入

埼玉大学編入試験を受けてきました。今日で受験は終了です。PS.合格しました。試験科目は数学のみです。1.偏微分、重積分の問題完答2.一次変換、面積分、線積分一次変換でθ回転の問題と発散定理を利用して面積分ってのがわからなかった。小問2ミスは大きい……

大学と高専の利点欠点

私は今期の履修の関係上、月曜と火曜が忙しくてあまり勉強できる時間が限られます。まあその原因は実験と製図なんですね。実験も製図も時間はかかるし、やらないと終わらないから内職なんて持っての他……というわけで土曜に編入試験あるのに全然今日は勉強で…

勉強の詰め方

勉強の詰め方って本当に難しいと思う。例えば、100点を目指すってことはただ知識を詰めるだけじゃなくてアウトプットの正確性と実践での冷静さなど色んな要素が必要なのだと思う。だから、最後に勉強を詰めるときって実践と同じ心情でドキドキしながら取り組…

編入試験の後遺症

後遺症というと大袈裟であるが、編入試験の翌日である昨日起こった出来事を話したいと思う。私が昨日の朝、トイレへ行くと何やらお尻から赤いモノが……。お察しの方はわかるかもしれない。そう、切れ痔である。痛みはあまりないのだが、あまりのショックで1分…

編入試験の次の日

今日は土曜日だが、私は幾何学と微分方程式を履修している為、大学に行く必要がある。(出席はとらない授業なのでサボってもいいのだが、暇つぶしというか復習という感覚で授業に出ることが多い)編入試験を受けられるレベルまで勉強をしていると、私の大学…

編入試験受けてきました。

電気通信大の特別編入試験受けてきました。 結果はまだわかりませんが、編入に関する情報などを書いていこうと思いブログを始めました。(うかってるといいな・・震え声)PS 7/10合格しました!! 1、編入試験とは 主に国立の高等専門学校(5年制)から四年…