大学編入体験記

今までの勉強と編入の経験を綴るもの。

電通大数学対策

理工系 基礎数学演習

理工系 基礎数学演習

  • 作者: 石田晴久,榎本直也,内藤敏機,山口耕平,大野真裕,久藤衡介,山田裕一,木田雅成,伊東裕也,田吉隆夫
  • 出版社/メーカー: コロナ社
  • 発売日: 2015/04/30
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る


こちらは、電通大の1,2年生が主に使用する数学の問題集である。近年、発売されたばかりであるが、線形代数の難しい電通大対策演習にはこれがベストだと思われる。なかを開いてみるとわかるが、部分空間や写像の分野が他のどんな問題集よりも充実しているのが明らかだ。

電通大の数学は
③複素積分
の3つに分けられる。

③は、本番で選択しなかった。簡単に勉強していたので選択できたものの、編入が終わったいま、以下の参考書で勉強を進めている。

複素解析

複素解析

何故これをすすめるかといえば、同じシリーズの微分方程式に大変助けられたからである。薄くてどこでも持ち込みやすい。さらに、微分方程式の方ではA3レポート200枚+無印ノート2,3冊分くらいで終わったので、受験生にとって勉強を始めやすいかと思う。

編入試験では、選択肢を広げるために広く勉強することが基本である。ただし、計算ミスをしては大きな失点となる。だから、広く勉強したあと毎日2時間程度の計算練習を欠かせないことが合格への一歩かと思う。問題演習は上にあげた、理工系基礎数学演習やマセマ演習、僕が大好きな江川先生の問題集が最適である。ぜひ、毎日2時間程度の計算演習、やる気のある方は4,5時間くらいやってもいいと思う。それくらいやらないと、arctan積分マクローリン展開とか忘れてしまいます。

⭐️⭐️宿題⭐️⭐️
∫1/(x^2+x+1)dx






改訂版 大学1・2年生のためのすぐわかる数学

改訂版 大学1・2年生のためのすぐわかる数学

スバラシク実力がつくと評判の演習線形代数キャンパス・ゼミ

スバラシク実力がつくと評判の演習線形代数キャンパス・ゼミ